いよいよ映画『平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER』が公開となりました!
(注・当記事では映画本編の内容には一切触れていませんので、未見の方もご安心ください)
今回は、映画にも登場する仮面ライダージオウ&ゲイツの搭乗マシン、「ライドストライカー」と、二人それぞれの専用武器「ジカンギレード」「ジカンザックス」がセットになった「S.H.Figuarts ライドストライカー&ジカンギレード/ジカンザックスセット」をご紹介します。
■ライドストライカー

劇中に登場するライドストライカーの実車の資料を元に立体化(変形はしません)。デュアルヘッドライトやテールランプ部分には実物通りクリアパーツを使用し質感を追求しています。

シルバーとブラックを基調としたカラーリングも再現。車体側面のブラックメタリックや、さし色のピンクがメカニカルなデザインを引き立てています。

各部に施された「カメン」の文字モチーフの意匠は、実車と同様に「凹ディテール」「凸ディテール+塗装」「プリント」でそれぞれ再現。(試作品画像ではデカール処理されている部分は、タンポ印刷によるプリント仕上げとなります)

もちろん、後輪の右側面にある「バイク」の文字も再現。変形前のライドウォッチだった名残りを見せる部分です。


別売りのS.H.Figuarts「仮面ライダージオウ」「仮面ライダーゲイツ」に対応。バイク搭乗用の手首もジオウ用・ゲイツ用がそれぞれ付属し、ライディングポーズを再現出来ます。
また、車体左側面にあるスタンドで停車時の自立が出来る他、走行イメージで自立させるための後輪用クリア台座(後輪用スタンド)、そして別売りの「魂STAGE」と組み合わせてジャンプアクションなどを再現出来るジョイントパーツ(魂ステージ用ジョイント)も付属し、様々なシチュエーションでディスプレイすることが可能です。
……続いては、気になる武器パーツのご紹介!
■ジカンギレード

ジオウのメイン武器「ジカンギレード」!
「ジュウモード」と「ケンモード」がひとつずつと、それぞれに対応したジオウ用手首パーツが付属します。

ジオウ付属のライドウォッチを取り外して、ジカンギレードのライドウォッチスロットに装着することも可能!
■ジカンザックス

ゲイツのメイン武器「ジカンザックス」!
「ゆみモード」「おのモード」がひとつずつと、それぞれに対応したゲイツ用手首パーツが付属。
ゆみモードのトリガーとなる「バーストスリンガー」部分は、引き伸ばした状態と縮んだ状態をパーツ交換で再現可能です。

画像では付けていませんが、ジカンギレード同様にゲイツ付属のライドウォッチをスロット部に装着可能です。

こちらが主なセット内容を並べた画像です。
ライドストライカー&スタンド類に加え、武器が4種、さらに画像には写っていませんがジオウ用・ゲイツ用の手首がそれぞれ5種ずつ付属する豪華仕様!
「S.H.Figuarts ライドストライカー&ジカンギレード/ジカンザックスセット」は魂ウェブ商店にて好評受注中!2019年6月発送予定です。
これで別売りのS.H.Figuarts「仮面ライダージオウ」「仮面ライダーゲイツ」に武器が揃って、怖いもの無しですね……!
……。
……!?
©2018 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
(注・当記事では映画本編の内容には一切触れていませんので、未見の方もご安心ください)
今回は、映画にも登場する仮面ライダージオウ&ゲイツの搭乗マシン、「ライドストライカー」と、二人それぞれの専用武器「ジカンギレード」「ジカンザックス」がセットになった「S.H.Figuarts ライドストライカー&ジカンギレード/ジカンザックスセット」をご紹介します。
■ライドストライカー

劇中に登場するライドストライカーの実車の資料を元に立体化(変形はしません)。デュアルヘッドライトやテールランプ部分には実物通りクリアパーツを使用し質感を追求しています。

シルバーとブラックを基調としたカラーリングも再現。車体側面のブラックメタリックや、さし色のピンクがメカニカルなデザインを引き立てています。

各部に施された「カメン」の文字モチーフの意匠は、実車と同様に「凹ディテール」「凸ディテール+塗装」「プリント」でそれぞれ再現。(試作品画像ではデカール処理されている部分は、タンポ印刷によるプリント仕上げとなります)

もちろん、後輪の右側面にある「バイク」の文字も再現。変形前のライドウォッチだった名残りを見せる部分です。


別売りのS.H.Figuarts「仮面ライダージオウ」「仮面ライダーゲイツ」に対応。バイク搭乗用の手首もジオウ用・ゲイツ用がそれぞれ付属し、ライディングポーズを再現出来ます。
また、車体左側面にあるスタンドで停車時の自立が出来る他、走行イメージで自立させるための後輪用クリア台座(後輪用スタンド)、そして別売りの「魂STAGE」と組み合わせてジャンプアクションなどを再現出来るジョイントパーツ(魂ステージ用ジョイント)も付属し、様々なシチュエーションでディスプレイすることが可能です。
……続いては、気になる武器パーツのご紹介!
■ジカンギレード

ジオウのメイン武器「ジカンギレード」!
「ジュウモード」と「ケンモード」がひとつずつと、それぞれに対応したジオウ用手首パーツが付属します。

ジオウ付属のライドウォッチを取り外して、ジカンギレードのライドウォッチスロットに装着することも可能!
■ジカンザックス

ゲイツのメイン武器「ジカンザックス」!
「ゆみモード」「おのモード」がひとつずつと、それぞれに対応したゲイツ用手首パーツが付属。
ゆみモードのトリガーとなる「バーストスリンガー」部分は、引き伸ばした状態と縮んだ状態をパーツ交換で再現可能です。

画像では付けていませんが、ジカンギレード同様にゲイツ付属のライドウォッチをスロット部に装着可能です。

こちらが主なセット内容を並べた画像です。
ライドストライカー&スタンド類に加え、武器が4種、さらに画像には写っていませんがジオウ用・ゲイツ用の手首がそれぞれ5種ずつ付属する豪華仕様!
「S.H.Figuarts ライドストライカー&ジカンギレード/ジカンザックスセット」は魂ウェブ商店にて好評受注中!2019年6月発送予定です。
ご注文はこちらから!!
これで別売りのS.H.Figuarts「仮面ライダージオウ」「仮面ライダーゲイツ」に武器が揃って、怖いもの無しですね……!
……。
……!?
次回、ジオウ&ゲイツに強大な敵が立ちふさがる……!?
©2018 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映